ネットでの文房具購入

 文具通販を「よく利用する」「たまに利用する」という人が前回の調査に比べ4.5ポイント増加し、26.7%となりました。利用する理由については、「便利だから」「直ぐに届くから」など利便性を理由にする人が56%を占め、また、「近くに文具店がないから」という人も微増ながら昨年より増えています。

2012年の調査結果は→こちら
2010年の調査結果は→こちら

 

 

 アンケート調査は、2011年8月1日より31日まで実施、有効回答数は266件でした。アンケート内容は、@個人で使用する文房具や事務用品をWeb(インターネット)で購入したことがありますか?AWebサイトでの文房具、事務用品の購入理由はB最近、購入した文房具、事務用品はC利用したことがある文房具・事務用品のWebサイト名DWebサイトを利用した文房具購入についての意見などを聞きました。
 その結果、@Webサイトでの文房具・事務用品購入については、「良く利用する」と回答した人が前年に比べて0.4ポイント増えて6.0%、また、「たまに利用する」と回答した人も同4.1ポイント増えて16.6%となり、「よく利用する」と「たまに利用する」を合わせると22.1%を占め、年々、利用する人が増えています。
 AのWebサイトでの購入理由では、「便利だから」が昨年比6.1ポイント増の36.6%で最も多く、次に「直ぐに商品が届くから」が19.4%(昨年20.0%)、「安いから」が18.3%(同20.0%)で、便利性を上げる回答が多いです。
 なお、総務省が2011年5月に発表した平成22年通信利用動向調査の結果によると、個人によるインターネットの利用者数は、対前年比54万人増の9,462万人に達し、人口普及率は78.2%(対前年比0.2増)となっており、インターネットで購入する理由は、「店舗の営業時間を気にせず買い物できるから」が55.4%と最も多く、次いで、「店舗までの移動時間・交通費がかからないから」(46.6%)、「様々な商品を比較しやすいから」(43.2%)となっています。
 Bの最近、Webで購入した文房具では、圧倒的に筆記具と回答した人が多く、次いでファイル、コピー用紙、ホッチキス(針なしホッチキスも含む)、ノートの順となっています。
 @の利用したことがある文房具・事務用品のWebサイトでは、20サイトが明記され、その上位3位はアスクル、アマゾン、楽天市場の3サイトでした。
 以下は、Webサイトを利用した文房具・事務用品の購入についての意見を「よく利用する」「たまに利用する」「余り使用しない」「利用したことがない」と回答した人別に紹介します。

■よく利用する■
 ◆注文が便利
 注文が便利なところがすごく気に入っています。広島県・主婦・37歳
 ◆中身分かるところで
 沢山の種類の中から自分に気に入った商品を探せるので、ネット通販で良く文房具を買っています。しかし、ノートの中身(何ミリ罫線か、インクの濃さ)が分からなかったりする店舗もあるので、そういう所は避けてしまいます。愛知県・パート・女・23歳
 ◆欲しいものが直ぐ届く
 欲しいものがすぐ届くので便利です。東京都・会社員・女・40歳
 ◆比較が楽しい
 いろいろ比較ができるので楽しい。実店舗だと商品が限定されていて選択の幅がせまいので。千葉県・パート・女・52歳
 ◆使用方法の情報も
 送料がもう少し安くなると嬉しいのですが、メール便のあるところだと安く便利なのでいいなと思います。また、商品の使用方法がきちんとHP上に載っていると分かりやすくていいなと思います。新商品かどうかなども。山口県・自営業・女・34歳
 ◆安く買える
 良い商品を安く買えて助かっています。群馬県・主婦・36歳
 ◆手間かからない
 わざわざ買いに行く手間もかからない。小さい子供を連れてバタバタ買うよりはるかに楽。和歌山県・会社員・女・35歳
 ◆品揃え豊富
 品揃えが豊富なので、見ているだけでも楽しいです。和歌山県・会社員・男・34歳
 ◆たまに間違って購入も
 実物が見られないので、たまにサイズ違いや中身の違うものを買ってしまったりする。愛知県・主婦・39歳
 ◆精算一括で楽
 値段は少々高めですが、精算が一括で楽だったり、次の日には届くので便利です。東京都・会社員・男・45歳

■たまに利用する■
 ◆価値と利便性でお得
 近所の文具屋さんでは見かけない品揃えで、見ていても楽しい。送料はかかってしまう事がほとんどですが、それを差し引いても購入する価値と利便性はかなりお得です。北海道・パート・女・39歳
 ◆近所に売っていない時に大変便利
 価格が安いのはもちろん重要視したいところですが、その辺に売っていないものが欲しいとき大変便利です。愛知県・会社員・女・37歳
 ◆素早い対応
 素早い対応で良かった。兵庫県・女・40歳
 ◆超田舎住まいで便利
 現在、超田舎に住んでいて、最新の人気文具などは電車に一時間乗らないと無いので、ネットで探せるのは便利。静岡県・女・53歳
 ◆買いに行く時間要らない
 買いに行って探す時間が要らないので、便利で良いと思います。広島県・会社員・女・35歳
 ◆キャラクター文具購入
 息子がキャラクターのシャーペンやカラーペンが欲しいといっているのですが、なかなか近所のスーパーでは売っていないので、ネットで買いました。送料はかかりましたが、いろんな商品があり、よかったです。奈良県・主婦・39歳
 ◆早くて安い
 早くて安く便利です。送料のサービスがもっと充実すれば言うことはありません。愛媛県・主婦・27歳
 ◆近くに文具店ない
 近くに大きな文具店がないので、満足しています。静岡県・教職員・男・48歳
 ◆商品説明分かりやすい
 便利で簡単、田舎の文具屋では手に入らないものも手に届いて良い。店では分かりにくい商品説明もすぐWeb上で分かり易い。静岡県・無職・女・29歳
 ◆ネットで見つけるのが一番
 子供達が小さいのでなかなか連れて文房具をゆっくり見に行くことができません。うちの子供たちはおもちゃよりも工作が大好きなので文房具は必需品のため、ネットで見つけるのが一番です。滋賀県・主婦・36歳
 ◆送料、ポイント考えながら
 Webサイトでは近所の文房具店で売っていない文房具を買ったり、コピー用紙など、買って帰ったら重いものを買ったりしています。でも送料が気になるので、送料とかポイントとかも考えて購入しています。東京都・主婦・29歳
 ◆Webは魔法
 一応価格比較はするけれど、手近で入手できない事がかなり多いので、Webは凄い助け舟と言うより魔法です。京都府・会社員・男・57歳
 ◆文房具店に在庫がない
 本当は文房具店で買いたいが、最近、在庫がないことが多い。和歌山県・自営業・男・62歳
 ◆居ながらにして届く
 自宅に居ながら注文翌日に届くし、文房具店で買うより安価で大変良い。茨城県・パート・男・63歳
 ◆種類が多い
 価格が安く、種類も多いので大いに利用したい。茨城県・自営業・女・49歳
 ◆近くに良い文房具店がないのが最大理由
 ネットだと簡単だし安くて早い。家にまで配達してくれるのでとても便利。近くに良い文房具店がないのが最大の理由だけど。北海道・主婦・37歳

■余り利用しない■
 ◆選択性ある
 種類が多く選択性があって良い。栃木県・男・55歳
 ◆簡単
 簡単で早く手に入る。滋賀県・公務員・男・54歳
 ◆送料無料を探すのが大変
 単価が安いものが多いので送料無料のものを探すのが大変。富山県・会社員・女・42歳
 ◆早くて懇切
 早くて案内も懇切。大変によかった。東京都・教職員・男・68歳
 ◆カード決済が悲しい
 いつでも注文できるが、カード決済しか手数料無料がないのが悲しい。和歌山県・会社員・女・38歳
◆便利だが送料に問題
 便利なんだけど送料がかかると単価の低い商品より送料の方が勝っちゃうから微妙。色とか質感は実物を見てみたいという気持ちもあり。神奈川県・会社員・女・33歳

■利用したことがない■
 ◆送料かかり結局割高
 Webサイトは、価格が安いのはいいのですが、送料がかかり、結局割高になるので、あまり利用する気はない。高知県・自営業・男・45歳
 ◆少量購入で送料安ければ
 少量購入でも送料が安ければ、購入の興味がわくと思う。長野県・主婦・31歳
 ◆文具店の方が好き
 たいてい翌日くらいに届くし便利だと思います。特にそれなりの量を利用する会社には。個人的には実物を手にとってみられる文具店の方が好きですね。香川県・会社員・男・45歳
 ◆実物見ないと納得できない
 実物を見ないと納得できない。特に新製品は、Webで買うのは難しいです。広島県・会社員・男・43歳
 ◆利用してみたい
 これから利用してみたい。福島県・会社員・男・24歳
 ◆Webで情報を入手
 どうしても実物を見て、試してみてから購入するタイプなので、Webサイトは新製品情報を入手する術としています。廃盤に近くなって、店舗で販売しなくなった商品はWebで購入するかも知れないですね。熊本県・主婦・36歳
 ◆フィット感試してから
 実際に大きさやフィット感を試してから買いたいので、Webでは買ったことがないです。岐阜県・会社員・女・22歳
 ◆今のところ近所の文房具屋さんで用足りている
 今のところ、近所の文房具屋さんで用が足りていますが、小さいお店なので、品数が少ないので、近所で変えないものなどは、Webサイトを利用したいと思います。山口県・主婦・44歳
 ◆リアルタイムで欲しい
 文房具は欲しいときにリアルタイムで欲しいので、ネットで買うことはありません。待てない。熊本県・パート・女・37歳
 ◆手にとって確認してから
 会社ではWebサイトで購入しますが、個人用は購入しません。量的にそれほど多くないので送料倒れになるほか、文具などのこだわりのあるものはやはり手にとって確認してから買いたいです。埼玉県・会社役員・男・56歳

←声のトップへ