ボールペンの替芯

 愛用のボールペンのインクが無くなれば、替芯を買うと回答した人は、半数近くを占め、昨年よりその傾向が増えています。これは文房具屋さんドットコムが実施した「ボールペンの替芯に関するアンケート調査」の結果です。

 特に替芯派は多機能ペンを使っている人にその傾向が強く、お気に入りのボールペンを長く使いたいという傾向が強いです。また、替芯を購入するところを決めていない人は、8割近くに上り、購入する主な店としては文具専門店が最も多かったですが、年々その傾向が減少しています。

2014年の調査結果は→こちら
2012年の調査結果は→こちら

 

 アンケート調査は、今年(2013年)4月1日から30日の1カ月間実施、有効回答数は741件でした。

 アンケートの質問内容は、@日常、愛用しているボールペンのインクが無くなった場合どうされますか?A替芯を買う理由B替芯を買う場合、購入店を決めていますか?C替芯は主にどこで買いますか?D替芯を買う時に困る点は?E愛用するボールペンのタイプFそのボールペンの価格帯Gボールペンの替芯に対する意見…などを聞きました。

 その結果、@のボールペンのインクが無くなった場合、替芯を買うと回答した人は、昨年より3.4ポイント上昇し48.6%と半数近くを占めました。次いで新しいボールペンを買い替える(29.6%)、身の回りにある他のボールペンを使う(21.8%)の順で、これまでの調査と大きな変化はありません。

 これを使用しているボールペンのタイプ別に見ると、愛用しているボールペンが単色ペン、多色ペン、多機能ペンのいずれも替芯を買うと言う人が圧倒的に多いですが、多機能ペンを愛用している人は他の2タイプに比べて約10ポイント近く多いです。

 また、Aの「替芯を買う」と回答した人に理由を聞くと、「お気に入りのボールペンだから」と回答した人が58.2%で最も多く、次いで「経済的だから」(23.7%)、「エコに繋がるから」(18.1%)の順で、これも昨年と大きな変化はありませんが、「エコに繋がるから」が若干減って、その分「経済的だから」という理由が増えています。

 次にBの替芯を購入するところを決めていますか?の質問に対しては、「決めていない」と言う人が8割近い78.9%で、ほとんどの人がインクが無くなった時点で何処かで購入するという構図になっています。

 ただ、Cの替芯を購入する主な店を聞くと、「文具専門店」と回答した人が31.8%と最も多く、他の業態を大きくリードしていますが、年々その割合いが減少しており、文具専門店の優位性低下に歯止めがかかりません。  また、D替芯を購入する時に困る点では、相変わらず「扱っていないお店が多い」や「メーカーの互換性がない」という不満の声が多いです。

 Eの日常、愛用しているボールペンでは、単色ペンが68.0%と最も多く、次いで多色ペン(21.3%)、多機能ペン(10.8%)の順となりました。

 また、Fのボールペンの価格帯では、100円〜200円が39.9%で最も多く、次いで200円〜500円(24.8%)、100円(18.3%)、500円〜1000円(10.0%)、1000円以上(7.0%)の順となり、これらの傾向も昨年と大きく変わりませんが、若干高額品の傾向が増えています。

 以下では、ボールペンの替芯に対するユーザーの声を「替芯を買う」、「新しいボールペンに買い替える」、「身の回りにある他のボールペンを使う」と回答した人別に紹介します。

■替芯を買う人■
 ■探すのが苦手
 替芯をお店で探すのが苦手。替芯の品番が記載されているシールがはがれて、どの替芯を買っていいのかわからなくなります。北海道・会社員・女・35歳

 ■店頭にない
 購入するときに一番困るのがそのボールペンの芯が店頭にないことが多いこと。どのボールペンでも共通の芯にしてほしいと何度思ったことか。職場の人もそのように希望しています。大阪府・教職員・男・32歳

 ■使い慣れたボールペンは分身
書きやすく同じメーカーさんのボールペンを細字と太字用に赤色と青色に黒色と計五本持っています。替芯が高いのでネットで送料含めて本数を計算しながら求めています。使い慣れたボールペンは離せない分身ですね。岡山県・無職・男・62歳

 ■まとめて買い置き
 替芯のほうが安いので替芯をまとめ買いしておきます。サイズがよく分からないので空になった芯を専門店に持って行って店員さんにお任せしてます。埼玉県・会社員・男・36歳

 ■何度も買い間違い
 職場のボールペンの替芯を買わないといけないことを思い出し、お店で慌てて買ったら間違えて買ったことが何度もあります。お店ごとにボールペンの一覧表や、ボールペン自体に「替芯はコレ!」と大きめに表示して欲しい。大阪府・会社員・女・28歳

 ■単品しか売っていないのが不満
 ジェルインクのペンを数年前から愛用、同じものを自宅用・職場用と、何本も持っている。数が多いので、以前は単色の替芯が二〜三本入ったパックを好んで購入していたが、今は単品のものしか売っていないので、ちょっと不満。新潟県・パート・女・46歳

 ■大きい店舗しか置いていない
 大きめの店舗じゃないとなかなかないので、そのためにわざわざ行かないといけないのは面倒。大阪府・主婦・25歳

 ■本体が売っていない
 インクだけは売っているけれど、本体はないので売って欲しい。愛知県・学生・女・21歳

 ■エコに繋がる
 ボールペンはとてもよく使うので、みんながどこでも替芯が買えるようになればとてもエコに繋がると思います。取り扱いがないお店などもたくさんあるので残念です。広島県・主婦・23歳

 ■就活用に大容量インクを
 就活で履歴書書いてたら、2〜3日でインクがなくなってしまいます。もっと容量の多いペンがあればいいなあといつも思います。大阪府・学生・女・22歳

 ■お得品欲しい
 シャーペンの芯のように、お得な何本も入っているものが欲しい。長崎県・自営業・女・46歳

 ■新製品は直ぐにチェック
 文房具大好きで、新製品がでるとすぐチェックします。最近のボールペンはお洒落なデザインのものも結構あって選ぶのが楽しいです。もっとかわいいデザインのものがあったら嬉しいです。岩手県・主婦・34歳

 ■自分のもの、他人のもの
 ボールペンは同じ種類を持っている方が多く、自分のボールペンか他人のボールペンか分からない。ステッカーか何かで区別出来ると便利。検討して欲しい。大阪府・会社員・男・51歳

 ■改造で使うことも
 もう少しリフィルの規格が統一されると助かる。好きなインクの軸が格好悪い、逆に格好良いけどグリップが気に入らないなど。必然的に強引な改造で使うことがある。東京都・会社員・男・42歳

 ■替えグリップも
 替芯の他に、替えグリップ等も欲しいです。福岡県・無職・女・42歳

 ■品揃え豊富に
 店頭での取扱商品が少なく取り寄せなどで直ぐに入手できないため、品揃えを豊富にしてほしい。東京都・会社員・男・51歳

 ■1本おまけを
 ボールペンを買う時に、1本おまけに芯をつけて欲しいです。東京都・主婦・26歳

 ■バネも売って
 バネがどっかにいってしまう事があるのでバネも一緒に売って欲しい。兵庫県・会社員・女・43歳

 ■替芯タイプが増えている
 替芯タイプのものが増えてきているような気がします。山口県・会社員・男・36歳

 ■使用期限が心配
 食品のような使用期限が心配。沖縄県・会社員・男・56歳

 ■替芯と本体の価格差ない
 周囲の人に聞くと、替芯と本体の価格がほぼ同じであり、互換性などを確認して買うという面倒よりも、買い直す人が多いと思う。岐阜県・会社員・男・38歳

 ■芯が買えないと意味がない
 使っているボールペンを置いているお店でも、替えの芯は置いていないところがいっぱいあって残念な気分。経済的に考えて、替芯があるものを選んでいるのに、芯が買えないとなると意味がないですよね。岡山県・学生・女・21歳

 ■組み合わせ楽しい
替芯とボールペンの組み合わせをいろいろ試すのが楽しい。愛知県・会社員・男・34歳

■替芯豊富で便利
 替芯も今は豊富になったので便利だと思います。滋賀県・主婦・39歳

 ■お土産キャラボールペンに替芯ない
お土産でもらうキャラクターの付いたボールペンを長く使いたいときに、替芯がないのが、納得いかない。東京都・主婦・45歳

 ■メーカー統一を
 メーカーによって、いろいろ違うので、一般的な商品だけでも統一できれば助かります。福岡県・会社員・女・45歳

 ■替芯の方が高いときも
 替芯を置いていない店が多く、不思議なことに替芯の方が高い時もあります。北海道・学生・男・36歳

 ■品番が見えにくい
 ボールペンの替芯の製品番号がとにかく見にくい。色付などして欲しい。神奈川県・会社員・女・36歳

 ■替芯のリサイクルを
 替芯をリサイクルできればいいのにといつも思っています。大分県・主婦・50歳

 ■手に馴染んでいるホルダーは捨てがたい
 手に馴染んでいるホルダーは捨てがたく、本体が破損するまで使用したいので、替芯が手軽に手にはいるように替芯の種類を一種類にし、互換性をもたせたら?。長崎県・会社員・男・61歳

 ■替芯があり嬉しい
 なかなか自分に合った書きやすいボールペンを探すのが難ししのですが、やっと見つけたボールペンの替芯がある事がとても嬉しいです。神奈川県・主婦・52歳

 ■父形見のボールペン
 今使っているものは父の形見のボールペンなので大切に使っています。長く使える商品は購入するときに高くても、ずっと使い続けることができるので素敵だなと思います。娘がいるので、いつか彼女に譲って使ってもらおうと思っています。神奈川県・主婦・34歳

 ■同じブランドで規格違う
 同じメーカーの同じブランドでも替芯が違うのが不便。規格が統一されたら凄く嬉しいです。福岡県・会社員・女・48歳

 ■替芯の外し方サイトを
 替芯の外し方がわからないボールペンがあるので写真つきのサイトがあったらいいなと思います。大阪府・無職・女・27歳

 ■替芯最近知る
 ボールペンの替芯がある事を、実は最近知りました。今まではお気に入りのボールペンでも買い換えていました。替芯はエコで経済的。山口県・パート・女・40歳

■新しいボールペンを買う人■
 ■替芯使ったことがない
 替芯は使ったことはないです。好きなボールペンがあり、それしか使わないです。新潟県・会社員・女・40歳

 ■こどもがよく購入
 娘、息子は多色のペンで、好きな色を購入できるというものを使っています。替芯は結構すぐなくなるみたいで、よく購入しています。和歌山県・自営業・女・45歳

 ■使い終えると捨てる
 パッケージの説明をよく読まずに捨ててしまうので、どの替芯なのかよくわからないまま、使い終わると捨ててしまう。互換性があればいいのにと思う。徳島県・パート・女・24歳

 ■面倒
 替芯があればエコだけど、スーパーの文具コーナーなどではそのボールペンに合う替芯を見たことがない。買おうと思っても文房具店にいかなくてはならないので、面倒に思う。埼玉県・会社員・女・43歳

 ■使い捨てが安い
 いろいろなデザインのものが販売されているので悩みます。また今売れていても次にヒット商品が出たら替芯はなくなってしまうのでは、と正直思います。使い捨てタイプの方が価格も安いと思います。静岡県・パート・女・41歳

 ■探すのが難しい
 欲しい替芯を探すのが難しいので、つい買い換えてしまいます。奈良県・パート・女・37歳

 ■気分転換になる
 私は、気分転換にもなるので、替芯は使わず、新しいボールペンを購入しています。新潟県・パート・女・39歳

 ■手間や価格で
 芯を替える手間や価格を考えると新しい物を買ってしまいます。愛知県・主婦・24歳

 ■売っていないんで
 仕事場や家では単色ペン、外出時には多機能ペンを使っていますが、交換可能なものについては替芯を購入しますが、売っていないために新しいものを買わざるを得ないことが多いです。兵庫県・会社員・男・48歳

 ■まとめ買い
 いつも書きやすいボールペンを見つけると、何本かまとめ買いをして使用していることがほとんどですが、コスト面を考えると替芯を使用した方がいいと思うようになりました。茨城県・主婦・40歳

 ■替芯知らなかった
 ボールペンの替芯の事は知りませんでした。自分の気に入ったペンを長く使えるので替芯は便利だと思いました。神奈川県・学生・女・18歳

 ■扱い店少ない
 多色ペンを使っているのですが、よく使う色だけ先になくなってしまうので、替芯が欲しいとは思っています。ですが替芯を取り扱っているお店が少なく、探すのも面倒です。もっと手軽に購入できたら、替芯も浸透するだろうにと思っています。東京都・主婦・31歳

 ■進化した新製品多いので
 替芯を使う頃には、ボールペンも古く、汚くなっているので、しかも「進化」した新製品が出ていることが多いので、ボールペン自体を買い換えます。熊本県・教職員・男・61歳

 ■本体の方が安い
 最近、替芯よりもボールペンごと買った方が安いように思う。兵庫県・自営業・男・70歳

 ■探しても見つからないので
 ボールペンの替芯は、探しても見つからないのでいつも新しいのを買ってます。替芯をもっと置いて欲しいです。山形県・学生・男・12歳

 ■使い捨て
 ボールペンは使い捨ての感覚で使っています。福島県・自営業・男・32歳

 ■新しいものに手が出る
 文具は新しいものについ手が出てしまいます。カラーのペンは替芯を最近使い始めました。兵庫県・自営業・男・45歳

 ■普段見かけない
 ボールペンの替芯を普段見かけることが少ないので、ついついまた新しい物を買ってしまいがちです。エコなのと経済的だなと私も思うので、もっと普及されたら嬉しいです。北海道・主婦・43歳

■身の回りのペン使う人■

 ■もらう機会多く有り余っている
 ボールペンは景品や粗品でもらう機会がとても多く、自分で買う機会はほとんど無いです。むしろ使い切れなくて有り余っています。青森県・自営業・女・43歳

 ■身近に物があふれている
 一本のボールペンを替芯をして大切に使うのが理想ですが、身近に物があふれているので、つい使い捨てのように扱ってしまいます。もっと大切にしたいです。兵庫県・パート・女・46歳

 ■たまっていくばかり
 昔は替芯を購入してボールペンを使うのが当たり前でしたが、今は、景品等、ボールペンをいただく機会が多いので、使い終わると、他にいただいた物を使っています。そうしないと、ボールペンがたまっていくばかりなので、環境に悪いとは思いつつ、使い捨て状態になってしまっています。長野県・主婦・33歳

 ■貰い物が多い
 ボールペンは貰い物が多いので、家庭で使う分には、本体をわざわざ買うことも少なく、替芯を買うこともないですね。千葉県・主婦・48歳

 ■書くことがなくなった
 私自身はあまり字を書くことがなくなってボールペンのインクがなくなることもほとんどありませんが、子どもたちは中身を入れ替えるタイプの多色ボールペンをよく使っています。買い物の際に、替芯を頼まれることがよくありますが、頼まれたものに間違いがないか、携帯電話でしっかり確認しながら買っています。共通の通し番号のようなものがあれば、おつかいも楽になるかなと思います。滋賀県・主婦・46歳

 ■複数所有で必要性感じない
 ボールペンは常に複数所有しているので替芯の必要性を感じたことはない。千葉県・その他・男・63歳

 ■家の中にごろごろある
 なぜかボールペンは家の中にごろごろあります。なので替芯までしたことがありません。しかし、他の雑貨は処分できても、文具だけは捨てられません。使えるものは使いたいです。鉛筆一本大事に使いたいです。鳥取県・パート・女・53歳

 ■買う必要性ない
 替芯はなかなか売っていないし、ボールペン自体、イベントなどでよくもらうので、あまり買う必要がない。愛用しているアメリカ製の高級ボールペンについては替芯を使いますが、そのほかは使う必要がありません。埼玉県・会社役員・男・58歳

←声のトップへ