手  紙

 

 当サイトでは、文房具の新製品や文具券をプレゼントしておりますが、その時に実施(平成20年12月1日から31日までの1カ月間実施、回答数925件)しましたアンケート調査をここで紹介しています。今回は「手紙についての調査」の結果です。

 

 


 

 

 アンケート内容は、1)今年は手紙(eメールではなく、封書の手紙)を何通出しましたか2)その手紙は個人用ですか、それとも社用ですか3)手紙は何で書きましたか4)手紙を書く時に主に使う筆記具は、などを聞きました。
 その結果、「手紙を出さなかった」と回答した人は、前年より1.6ポイント減少して37.5%という結果になりました。
 このうち、手紙を「出した人」では、最も多かったのが「2〜10通」の35.2%、次いで「一通」の11.7%、「11〜50通」の9.9%、「50通以上」5.6%の順で、出した人の傾向は前年と余り変化はありません。
 手紙の用途については、「個人」とした人は80.7%(昨年83.2%)で、圧倒的に個人用が多く、この傾向も変わりません。
 手紙の作成では、「全て手書き」と回答した人が64.4%(昨年60.8%)、「手書きとパソコンを併用」26.0%(同29.7%)と、手書き派が多く、その傾向は昨年に比べて若干増加しています。
 また、「手紙を書く時に使う主な筆記具」では、ボールペンが75.9%と圧倒的で、次いで万年筆8.7%、カラーペン7.1%の順となりました。
 手紙に対する意見では、パソコンや携帯電話でのメールの便利性で手紙を出さないという意見が最も多いですが、「字が下手」、「出す相手がいない」、「出す機会がない」、「季語や作法が難しい」などの意見も多くありました。
 その一方で、「もらうと嬉しい」、「心がこもる」、「心が伝わる」、「暖かみがある」など手紙に対する価値観は色あせていないようです。  以下は、昨年、手紙を「出した人」と「出していない人」別の手紙についての意見を紹介します。

■手紙を書いた人■
 【1通】
 ◆機会少なくなり寂しい
 気持ちや温かさが伝わって良いと思う。書く機会ももらう機会も少なくなってしまったのは少し寂しいです。滋賀県・主婦・42歳
 ◆後に残るのが良い
 やっぱり手紙は、後に残るのが良いですね。和歌山県・主婦・42歳
 ◆安らぐ
 最近、パソコンで打ち込んだ手紙が多いですね、たまに手書きの手紙を頂くと、なんとなくほっとして安らぎます。三重県・パート・女・44歳
 ◆機会に恵まれていない
 書く機会があればいいのですが、その機会に恵まれていません。愛知県・パート・女・50歳
 ◆お世話になった時
 お世話になった時は、メールではなく必ず手紙で書くべきだと思う。プレゼントも添えて送りました。沖縄県・主婦・女・38歳
 ◆筆無精
 筆不精なのでなかなか書かない。神奈川県・学生・男・14歳
 ◆個人的には好き
 個人的に手紙は好きです。昔、文通友達がいましたから。便箋を選ぶのも好きです。青森県・主婦・35歳
 ◆しきたりが難しい
 手紙はしきたりが難しくてなかなか書く気になれない。特に大人になってからそう思う。高知県・主婦・48歳
 ◆選ぶのが楽しい
 もらうと嬉しい。出すときも、便せんや封筒や切手など色々選ぶのが楽しい。東京都・無職・女・48歳
 ◆字が下手でも
 字が下手でも、気持ちが伝わってきますね。埼玉県・会社員・男・51歳
 ◆手紙文化続いて欲しい
 メールが主流になってしまった今でも、かわいい便箋や切手を見つけるとついつい買いたくなるものです。年賀状だけでなく、手紙を書くという文化は続いてほしいなと思います。神奈川県・学生・女・18歳
 ◆大事なことは手紙で
 友達に出します。メールとは違う、気持ちがこもるというか伝わる感じがします。手紙の返事をもらって、ものすごく嬉しいです。これからも大事なことは手紙で。岐阜県・会社員・女・23歳
 ◆頭が痛い
 目上の人に出す手紙は、本当に頭が痛いです。尊敬語、謙譲語、季節の挨拶などなど。東京都・主婦・49歳
 ◆礼状ぐらい
 お礼状を書くぐらいですね。福岡県・主婦・43歳
 ◆手書きの手紙は新鮮
 メールが多くなってきた今、手書きで手紙を書くのが新鮮な感じがしました。福岡県・主婦・35歳
 ◆メールの時代
 やっぱり手紙より今はメールの時代かな。北海道・学生・男・15歳
 ◆手間と時間かかる
 手書きの方が、より気持ちが伝わると思います。ですが長文の手紙だと、下書きをして清書をするので、パソコンの何倍もの手間と時間がかかるので、よほどのことがないと手書きでは書きません。また、パソコンだと自分の記憶があやふやな漢字でも、直ぐに変換できますが、手書きだと辞書を引きながらになるので、それも手間です。熊本県・会社員・女・32歳
 ◆達筆で出すのが夢
 青いサインペンで、達筆でだすのが夢です。香りを込めたり、素敵です。千葉県・会社員・女・29歳
 ◆手が痛くなる
 パソコンばかり使用しているので、手書きで文章を書くとすぐに手が痛くなる。群馬県・会社員・男・54歳
 ◆書きたくない
 苦手です、できれば書きたくない。東京都・主婦・44歳
 ◆億劫
 書きたいなと思うことはあるのですが、なかなか億劫です。でも、もらうと嬉しい物です。愛知県・会社員・女・35歳
 ◆電子辞書が必需品
 最近はパソコンを良く使っていて、いざ手書きで手紙を書くという時は、漢字を調べるため、電子辞書が必需品です。東京都・パート・女・39歳
 ◆長い文章書けない
 手紙を手で書く行為は、長い間していませんね。パソコン以外で長い文章は書けなくなっています。東京都・自営業・男・41歳
 ◆祖母の形見
 十年位前に、祖母と手紙のやり取りをしたことを、思い出しました。祖母からの手紙は、今は形見として、大事にしまってあります。祖母の言葉が、手紙という形に残っているので、手紙は本当に素晴らしいと思います。岐阜県・主婦・30歳
 ◆署名のみ直筆でも
 字が汚いと、コンピュータに頼ってしまいします。ただ署名のみ直筆でも良いように思います。秋田県・会社員・男・39歳
 ◆自分の心に向き合って
 自分の心に向き合って、送る相手だけを思い、そして伝える時間は、とても大切だと思います。広島県・主婦・48歳
 ◆母の誕生日に
 母親の誕生日には手書きの手紙を書いています。もしかしたらプレゼントより手紙の方を喜んでくれているのかも。茨城県・会社員・男・33歳
 【2〜10通】
 ◆字がうまくなりたい
 字が下手なのでうまくなりたい。兵庫県・会社員・男・44歳
 ◆センス問われる
 封筒・便箋選びのセンスが問われると思う。鳥取県・学生・女・14歳
 ◆内容に気を遣う
 相手の反応がわからないので、内容に気を遣う。福岡県・教職員・女・55歳
 ◆署名を手書きで
 手紙は、贈答品の礼状などを中心に月一、二回は書いています。基本的に、文章はパソコンで印字して、署名だけ手書きで書いています。埼玉県・会社役員・男・56歳
 ◆面倒だが
 面倒だけど心の伝わるもの。神奈川県・会社員・男・26歳
 ◆息遣い感じる
 手書きの手紙は、顔や息遣いが感じられるので、もらうのも差し上げるのも好きです。北海道・女・59歳
 ◆永遠に残る
 技術が進歩しても、大切な思いを伝える手段として、永遠に残ると思います。宮城県・自営業・男・45歳
 ◆心伝わる
 やはり手書きは、心が伝わると思います。愛知県・主婦・40歳
 ◆記念切手で季節感
 以前から手紙は大好きです。どちらかと言えば私はアナログ派だと思います。切手も今はいろんな記念切手が出ていますし、以前のように記念切手が売り切れになることはありません。そのお陰でどの手紙にも季節、その時の状況に応じた切手を貼って出すことができます。嬉しい限りです。手紙友達が一人いて、彼女は季節の変わり目や、気が向いた時に手紙をくれます。良いですね、手紙は。その人の気持ちがとてもよく伝わります。私も気持ちを伝える手紙を書きたいですね。愛知県・主婦・35歳
 ◆絵を添えて
 もらうのも書くのも好きな手紙です。イラストが好きなので、手紙にはいつも絵を添えます。メールではできない、アナログな手紙は味わいがあっていいと思います。愛知県・主婦・41歳
 ◆漢字の忘れ気付く
 たまに書くと、漢字をすごく忘れている事に気付く。兵庫県・会社員・女・40歳
 ◆彼氏に直接手渡し
 彼氏と会って別れ際に、直接手渡したりするのが好きです。恥ずかしくて直接は言えないけど、メールでは伝わりそうにない気持ちを手書きの手紙で。手紙は、郵送でも手渡しでも必ず手書きにしています。キレイな字ではなくても、丁寧に気持ちを込めて書かれた手紙は、いただいても嬉しいものだし、書くのも楽しいです。福岡県・会社員・女・35歳
 ◆両親に孫の写真添えて
 遠く離れた両親に孫の写真を送るときに手紙を添えています。字が上手ではないので読みにくいかもしれませんが、温かみがあって、私も手書きのお手紙の方がうれしいです。静岡県・主婦・35歳
 ◆手紙文化継承を
 主人の親戚付き合いが比較的多いので、お中元・お歳暮・お盆・お彼岸・お見舞いその他でお礼状や添え状をよく書いています。手書き・ワープロはその時々のTPOでバランスをとっています。ただ、ワープロ文の場合でも宛名表記や本文の署名などは必ず手書きにしています。携帯やパソコンのメール全盛のこの時代だからこそ、きちんとした手紙・アナログ的でも心のこもった手紙が大切だと思っています。この「手紙文化」は伝えていかなければいけないと思います。埼玉県・主婦・32歳
 ◆娘の成長記録にも
 私が書くこともありますが、小学一年生の娘が私の実家に書くようになりました。子供の手紙は書く方も届く方もうれしいようで、成長の記録にもなります。秋田県・会社員・女・31歳
 ◆季語面倒臭いが
 字に自信がないので、つい電話やメールに頼り勝ちですが、最近はなるべく時間があれば手紙を書くようにしています。汚い字でも手紙の方が温かみが感じられ喜ばれることに、あるきっかけで気づいたからです。ただ、季語など面倒臭いことは多々ありますが。神奈川県・主婦・36歳
 ◆手書きで送る
 遠方のお友達に時折手紙を書いています。大切な話もあるので手書きで送っていますね。岡山県・主婦・39歳
 ◆記念切手発売毎に
 もらうとすごくうれしいので、機会があれば出すようにしていますが、昔に比べて少なくなりました。ただ、記念切手が販売されているのを見ると、毎回「手紙を出そう」と思います。「出来るだけ手紙を出す」を来年の目標にしたいです。兵庫県・会社員・女・38歳
 ◆物忘れ防止
 メールが主流になってきていますが、やはり手書きの手紙の方が気持ちがこもっていて良いと思う。パソコンばかり触っていると、漢字を忘れる事が多いので、手で書く事は物忘れ防止に繋がると思う。北海道・主婦・33歳  
 【11〜50通】
 ◆心がこもる
 やっぱり心がこもります。字が下手だけど。和歌山県・会社員・女・38歳
 ◆季節に合わせた一筆箋
 落款にこっています。季節に合わせて、一筆箋を準備しています。選ぶのが楽しいです。福岡県・会社員・女・37歳
 ◆年配者に手紙
 心がこもるので年配の人には手書きの手紙を送るようにしている。静岡県・主婦・33歳
 ◆直筆は嬉しい
 手紙はいただくのも出すのも嬉しいものです。直筆のものだと、もっと嬉しいと思います。東京都・主婦・43歳
 ◆暖かみ感じる
 手紙を書いたり、もらったりする機会はかなり減ってしまったけれど、やはり気持ちがこもっていて温かみを感じます。茨城県・主婦・38歳
 ◆手帳に挟めるセット欲しい
 気軽に書きたいので手帳にも挟めるセットがほしい。タテヨコ最小定形サイズの封筒やエアメールのような薄い紙のものができるといいな。千葉県・パート・女・50歳
 ◆選ぶ楽しさ
 出す相手に合わせて、便せんやペンを選ぶのも手紙の楽しみかなと思っています。高知県・パート・女・30歳
 ◆思いを伝えられる
 手紙の方が、思いを伝えられる気がします。山梨県・パート・女・44歳
 ◆気持ちの温度も送れる
 用件だけならメールで済ませますが、自分の気持ちを相手に伝えたいときは、手紙が欠かせません。内容と一緒に、気持ちの温度も送れると思う。佐賀県・主婦・35歳
 ◆ゆったりとした心で
 気持ちが伝わるし、自分自身も手紙を書いている時間はゆったりとした心でいられるので手紙を書くことは好きです。奈良県・会社員・男・38歳
 ◆温かさある
 メールよりも手間がかかるけれど、メールよりもその分温かさがあるように思います。京都府・会社員・女・29歳
 ◆想いが溢れる
 手紙だと、想いが溢れてしまう時があります。また、便箋と封筒を選ぶ時間が楽しいです。福岡県・専門職・女・40歳
 ◆他の人には真似できない
 人が書いた文字のぬくもりってすごく大切だと思います。その人の気持ち―魂がこもっていて、他の人には真似できないものです。パソコンで何でもかんでも作る時代ですが、一言でもいいから、手書きのメッセージを入れたりするのは大切なんだなと思い、私はずっと手書きで手紙を書き続けています。岡山県・学生・女・16歳
 ◆礼状で
 今年は結婚したこともあり、お祝いのお礼に手紙を書きました。字には自信がないですが、やはり手書きの方が気持ちが伝わる気がします。大阪府・主婦・31歳
 ◆ブログの友達に
 パソコンを使ってブログなどでお友達になった方へ、贈り物をする時には手書きのお手紙を入れます。やっぱり手書きはいいですよ。宮城県・会社員・女・30歳
 ◆重要なツール
 パソコンでのメールよりも、感情が伝えやすく、いざという時、重要なツール。滋賀県・会社員・男・31歳
 ◆筆跡が楽しい
 その人の筆跡に、気持ちが入っているような感じがするところが大変楽しいです。北海道・会社員・男・34歳
 ◆切手を選ぶのも楽しみの一つ
 手紙は書くのも頂くのも好きです。メールは仕事と緊急以外は使いたくありません。万年筆が好きでそれを使うことができるのも手紙を書く動機になっているかも知れません。季節や相手を考えながら切手を選ぶのも手紙の楽しみの一つです。鹿児島県・無職・女・55歳
 ◆文章が大変
 いつも旦那の実家や祖父母の家に子供の写真と一緒に手紙を添えるのですが、文章を考えるのが毎回大変です。埼玉県・主婦・37歳
 ◆相手に合わせて選ぶのが好き
 私は、ポストカードやレターセットを送る相手に合わせて選ぶのが好きです。書くのが好きなので、しょっちゅう送っています。メールより気持ちが伝わるし、喜ばれるので嬉しいです。神奈川県・パート・女・26歳
 ◆ペンも好き
 手紙を書くのは好きなので、色々なペンも好きです。別居してる息子二人に三週間に一度手紙を書きます。大切に手紙を取っていてくれているそうです。愛媛県・公務員・女・35歳
 ◆文具もチェック
 すべて印刷のものはちょっと貰って味気ない。自分が貰って嬉しいものを心がけています。新しい文具も結構チェックしています。静岡県・主婦・28歳  
 【50通以上】
 ◆個人宛は娘だけに
 個人宛の手紙は娘だけになりました。滋賀県・自営業・女・58歳
 ◆手書きが一番
 カードや手紙をよく書きます。やっぱり手書きが一番。和歌山県・会社員・女・38歳
 ◆味がある
 メールは、すぐに返事をもらえる点で便利ですが、手紙はやっぱり味があって良い。愛媛県・教職員・女・35歳
 ◆急ぎでない場合
 急ぎでない場合はなるべく手書きで手紙を書くように心掛けています。季節に合わせた便箋、封筒など集めるのも楽しいです。長野県・パート・女・36歳
 ◆礼儀
 親しき仲も礼儀ありです。千葉県・会社員・男・48歳
 ◆ここ一番の仕事の時
 パソコンで文章を作るのが当たり前となっていますが、ここ一番といった仕事の時は一言でも手書きの文章を付け加えたいし、親しい人への手紙が手書きにしたいです。秋田県・会社役員・男・60歳
 ◆横書きに違和感
 横書きが最近多くて、違和感がある。神奈川県・自営業・男・48歳
 ◆返事が来ないと寂しい
 OBの世話人をしていてよく往復はがきを出しますが、返事が来ないと寂しいです。福岡県・会社員・男・36歳
 ◆気持ちがより伝わる
 今メールというものがありますが、メールよりも手書きだと気持ちがより伝わるものだと思います。東京都・学生・女・14歳
 ◆心を込めて書くように
 字が下手なので手紙は苦手です。でも、心を込めて書くようにはしています。愛媛県・主婦・31歳  ◆特に宛名は手書き
 出来るだけ手書き。特に宛名は手書き。兵庫県・主婦・61歳
 ◆書くことが好き
 文章を書くことが好きなので、よく手紙を書きます。三重県・無職・女・48歳
 ◆日本の伝統
 日本の伝統。無くなるのは寂しい。愛知県・学生・女・16歳
 ◆漢字がすぐに出てこない
 手で書いていないと漢字がすぐに出てこないようになりました。なるべく手書きを心がけようと思っています。東京都・会社員・男・57歳
 ◆醍醐味は手書き
 手紙の醍醐味は手書きであることだと思うので、上手ではありませんが、どんな時でも必ず手書きの言葉を添えています。京都府・女・30歳
 ◆万年筆で
 漢字をよく知っていないと手紙を書くのは難しいと思います。私は学生時代に亡き父親に購入してもらったパーカーの万年筆で手紙を書きます。もう大分ペン先は磨り減ったようですが、死ぬまでは大丈夫だろうと思います。大阪府・専門職・男・61歳
 ◆縦書きで
 手紙を縦書きで書くと,日本語になじむことが痛感されます。理科系の仕事のため、通常は横書きになりますが、手紙を好みの万年筆で書くとほっとします。また、相手への思いも通じるような気がします。福岡県・教職員・男・50歳

■手紙を書かなかった人■
 ◆思いながらもメールで
 書かなきゃと思いながら、メールですませてしまいます。北海道・主婦・40歳
 ◆字が下手
 書きたいが、字が下手なので億劫になる。岡山県・自営業・男・49歳
 ◆昔は書いたが
 昔は書いていたが、今は書くことがなくなったと思いました。北海道・会社員・男・36歳
 ◆文通していた
 私は手紙を書くのが好きです。小学生の時転校していったお友達とずっと文通していたことを思い出します。最近は手紙を書く機会がないので寂しいですね。奈良県・主婦・38歳
 ◆文通相手が結婚
 文通していた相手が結婚しちゃったら、葉書で時候の挨拶以外は出せない。栃木県・無職・男・48歳
 ◆メールで機会が少なくなった
 メールが発達して手紙を書く機会も少なくなりました。たまには絵手紙とか出してみたいですね。群馬県・パート・女・43歳
 ◆書くことが億劫
 パソコンを利用しだして、手紙を書くことが億劫になった。福島県・無職・男・68歳
 ◆メールばかり
 メールでのやりとりばかりで、手紙は書かなくなってしまいました。千葉県・自営業・女・38歳
 ◆心に余裕がない
 最近、手紙を書いていないですね。忙しくて、心に余裕がない気がします。宮城県・専門職・女・47歳
 ◆大切だと思う
 最近書かなくなってきましたが、気持ちを伝えるには大切だと思います。三重県・会社員・男・41歳
 ◆きれいな日本語も消えていく
 手紙を書く、という習慣が消え去りつつあります。と同時にきれいな日本語も日常の生活から消えて行く様で寂しいです。東京都・会社員・男・51歳
 ◆本来は好きだけど
 機会がなかなかないのですが、本来はとても好きなので、書けるときは書きたいと思っています。東京都・パート・女・26歳
 ◆相手がいない
 書く相手がいない。埼玉県・主婦・41歳
 ◆淋しい
 本当に手紙を書かなくなりました。淋しいですね。神奈川県・主婦・61歳
 ◆もっぱらメール
 以前は友人によく手紙を書いていましたが、今はもっぱらメールですね。千葉県・主婦・43歳
 ◆改めて認識
 これを書いていて今年は一通も出していないと改めて認識した。もっと書くようにしよう。東京都・専門職・女・48歳
 ◆字が下手で躊躇
 もらうととても嬉しいのですが、いざ自分がとなると字の下手な私は、やはり躊躇してしまいます。青森県・会社員・男・55歳
 ◆書きたくない
 書かないし、書きたくない。長崎県・自営業・女・44歳
 ◆不要な文化
 既に不要な文化。東京都・会社員・男・43歳
 ◆心和む
 eメールは手軽で早くて便利ですが、手書きの手紙を読むのは心が和みますね。十五年くらい前までは、よく書いたり、もらったりしましたが…。愛知県・主婦・33歳
 ◆メールで縁遠くなる
 メールで遠くの人とも簡単に連絡がとれるようになったので、筆不精の私はますます手紙と縁遠くなりました。北海道・会社員・男・45歳
 ◆達筆は判読困難
 手書きは滅多に無く、よってワープロでの手紙となり、それならばメールの方が早く、しかも安価という時代に。他方、達筆の方々の手紙は判読困難だったりして。愛知県・自営業・男・52歳
 ◆会話もメールの時代
 職業柄パソコンに向かう日々なのでメールで済ますことがほとんどで、手紙を書いた記憶は年賀状ぐらいです。書くことは割と好きで、もらうのも大好きです。でも最近は携帯電話などでちょっとした会話もメールのやり取りでする時代。手紙をもらうのも渡すのも難しい時代だと思います。香川県・自営業・男・44歳
 ◆風流
 出していないが風流でよいと思う。静岡県・会社員・男・27歳
 ◆使命終わる
 セレモニーとしては残っても、連絡手段としての使命は終えた。兵庫県・専門職・男・53歳
 ◆葉書中心
 気軽に出せる葉書が中心ですね。大阪府・公務員・男・50歳
 ◆書式難しい
 書式が難しく、敬遠してしまいます。北海道・自営業・男・39歳
 ◆便箋選ぶ楽しみあるが
 最近は、ほとんど手紙を書いていません。昔はよく文通とかをしていました。便箋や封筒も選ぶ楽しみがあるのでたまには、書いてみたいですね。北海道・主婦・38歳
 ◆手紙出そうかな
 昔は文通していたので、良く書いたのですが、最近はめっきり書かなくなりました。今回このアンケートであまり連絡取れていない友達に手紙を出そうかなと思いました。大阪府・会社員・男・24歳
 ◆数年に1回
 数年に一回くらいしか出していないです。愛知県・主婦・37歳
 ◆漢字書けなくなった
 文字を書く事が少なくなり、漢字が書けなくなりました。パソコンに頼りすぎと思います。eメールを減らし、手紙を少し書いてみます。北海道・無職・男・60歳
 ◆お年寄りには手紙で
 最近は手紙を書く人が少なくなったといわれています。私もその中のひとりですが、手紙のよさは分かっていても、やっぱり忙しいのとeメールの便利さとでついついeメールで済ませてしまいます。でもお年寄りにはやっぱり手紙を書いています。東京都・主婦・44歳
 ◆人と人をつなぐ
 人と人をつなぐ大事なものなので、大切にしたい。岩手県・会社員・女・30歳
 ◆手軽に書けない
 はがきほど気軽には書けないですね。大阪府・会社員・男・44歳
 ◆貰うと嬉しい
 書くのは煩わしいけれども、貰うと嬉しいですね。千葉県・会社員・男・47歳
 ◆字が下手
 字が下手なのでパソコンを使ってしまう。そのため出したくても出しにくい。福岡県・会社員・男・39歳
 ◆バランス感覚無くなる
 PCばかりなので、手書きのバランス感覚が 無くなってきています。沖縄県・会社員・女・53歳
 ◆便せんも持っていない
 便せんも持っていないです。一筆箋でも使いこなしてみたいものです。神奈川県・会社員・男・41歳
 ◆励ましの手紙で感涙
 自分は出さなかったけど、お世話になった方から品物と一緒に励ましの言葉など封筒に便箋でしたためられていた時は、うれしさと感激で泣いてしまいました。大切にとってあります。手紙はわざわざ書いてくれる、心のこもったものだと思います。福島県・主婦・34歳
 ◆メールは費用がかからない
 メールの方が簡単で費用もかからないため、手紙を書くことが無くなった。愛知県・無職・男・46歳
 ◆公文書も手書き不必要に
 手書きの公用文書を書く必要がなくなり、手紙も手書きしなくなった。字が下手なので助かっています。埼玉県・会社員・男・54歳
 ◆つまらない
 書くのが面倒、つまらない。神奈川県・学生・男・18歳
 ◆送る相手が見つからない
 残念ながら、手紙を送る相手が見当たらなくなりました。学生の頃は、転校していった友達と文通で、好きな万年筆で丁寧に丁寧に書いたものです。香川県・主婦・51歳
 ◆捨てられないし、重い
 手紙ってもらうと捨てられないし、結構重たいです。愛知県・会社員・男・30歳
 ◆どんどん手紙離れ
 面倒くさく、どんどん手紙離れをしております。大阪府・会社員・男・54歳
 ◆みんな携帯
 最近は、みんな携帯なので出さないかな。埼玉県・学生・女・17歳
 ◆年賀状ぐらい
 ここ数年、年賀状ぐらいしか書いた事が無い事に改めて気づきました。神奈川県・会社員・男・46歳
 ◆友達が手紙くれる
 携帯メールばかりで手紙を書くことがなくなりました。でも時々友達が手紙をくれるのですが、その時はとてもうれしいです。兵庫県・主婦・30歳
 ◆文字を書かない
 中学生の頃は文通なんてものをやってたりしましたが、最近はメールばかりで文字を書くこと自体ないですね。当時使ってた便せんが大量に出てきて懐かしくなりました。千葉県・学生・女・20歳
 ◆昔から筆無精
 そういえば、昔から筆不精なので全く手紙は書かない。神奈川県・無職・女・43歳