新製品情報、掲示板、耳より情報が、携帯電話から確認できます。
メールマガジンの登録変更はこちらからお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
好きな長さまで引き出して、ピリッと切れるふせんです。カッター付きの箱に入っているので、必要な長さに切って使うことができます。全面にのりが付いたふせんなので、しっかり貼れて、はがしたいときはキレイにはがせます。箱やふせんに描かれたかわいい動物たちのイラストが、仕事や勉強のやる気も引き出してくれます。ふきだし柄タイプや、ドット方眼タイプ、罫線タイプの全6種あります。
メモとして使ったり、プレゼントに貼ってメッセージカードのように使ったり、TO DOリストにしたり、使い方はいろいろです。ふせんの色は目立ちやすい蛍光色のブルー、イエロー、ピンク。
ふきだし柄がシロクマ(ブルー)、シバイヌ(イエロー)。ドット方眼がネコ(ピンク)、ペンギン(ブルー)。罫線がトリ(イエロー)、カワウソ(ピンク)。594円(税込)。
貼ってはがせる全面のり付テープ型フセンです。従来の「テープノフセン」同様、好きな長さにカットが可能なカッター付テープ型フセンで、携帯性を重視したコンパクト設計が特徴です。
汎用性の高い15mm幅のテープ型フセンには、全面に貼ってはがせるのりが付いているので、ぴったり貼れてメモの紛失やフセンのような折れを防ぎます。
これらに加え、今回差し込み式クリップと磁石をコンパクトなカッターに一体化することで、より便利に進化しました。コンパクト性だけでは満たされなかった、携帯性にも着目し、小型のペンケースやポケットに収納できない場合もファイルや、手帳をクリップで挟んで手軽に持ち運べるようにしました。
手帳などのメモやインデックスはもちろん、表示ラベルにも最適で、食品の中身や賞味期限の表示など、キッチンツールとしてもニーズがあるため、磁石を一体化することで、冷蔵庫などにもくっつけられる仕様にしました。
生活になじむ優しいカラー展開で、オフィスから家庭まで様々なシーンで利用できます。カラーはホワイト、パステルブルー、パステルイエロー、パステルピンク、リーフグリーン、パープルの6色。550円(税別)。
彩りが美しい朱肉「わたしのいろ」を期間限定で受注販売します。
朱肉をつける場所によって捺(お)した時の印影が全て異なる彩りで残せる朱肉です。捺(お)す人、捺(お)す時々の気持ちによって、しるしの色が変わる、まさに自分だけのしるしを表現することができるこだわりの朱肉です。
日本的なテーマでカラーバリエーションを設定しています。
種類は、伝統の赤と墨「にしきごい」色、清らかで穏やかな「うみ」の色、甘酸っぱい「みかん」色、木漏れ日差し込む「もり」の色、気取らない優美さ「つばき」色の5つ彩りを用意しました。各2200円。
販売期間:9月1日13時〜9月8日13時
昔ながらの定番事務用品の一つであるキャップ式指サックが、密かにファンの多い「はにわ」の形になって登場します。単調な事務作業が楽しくなる愛らしさで、毎日のデスクワークをサポートしてくれ、それぞれ異なる豊かな表情やポーズが魅力です。
ちょっととぼけた様々な表情のはにわが、大・小ペアで1パックになっています。2本の指につけたり、同僚とシェアしたり、色々な使い方・楽しみ方があり、そばに置いておくだけで、デスクでの癒しアイテムにもなります。
外れにくいキャップタイプで、内側はリブ状になっているため指に程よくフィットし、紙をめくっている途中で滑って回りにくい構造です。また、裏側(はにわの背中側)は紙をめくりやすいように凸凹の加工を施してあり、突起で紙をしっかりキャッチします。
材質は、シリコーンゴム。サイズは、大が内径17mm・高さ44mm、小が内径15mm・高さ41mm。大・小各1個入(ポーズの組み合わせは決まっています)。450円(税別)。
ジャポニカ学習帳の50周年を記念して、昆虫をテーマに10種類を発売します。
1970年から発売しているジャポニカ学習帳は、2020年に50周年を迎えました。ジャポニカ学習帳は子供たちの興味関心の入り口として、自然を中心に様々なことに興味を持ってもらうため、昆虫や花の写真と小学館監修のもと、読み物の付録を学習帳に掲載してきました。1978年からは昆虫生態写真家の山口進氏に世界中の昆虫や花の写真を依頼し、その写真が今もジャポニカ学習帳の表紙となっています。
昆虫が今、世界中で劇的に数を減らしているといわれ、この先数十年で全体の約40%が絶滅する可能性があるとされていることから、ジャポニカ学習帳を使う小学生に今一度「昆虫」のもつビジュアル的な魅力や、不思議な生態などをもっと知ってほしい、「昆虫」に興味、関心を持ってもらいたいという思いとともに、この学習帳が自然環境に目を向けるきっかけになればという思いから、昆虫をテーマに採用しました。
付録の読み物には表紙の写真を撮影した山口氏と昆虫との出会いのエピソードや、驚くような昆虫の生態をイラストで分かりやすく紹介しています。
アイテムは、昆虫写真柄5種(かんじれんしゅうちょう84字、同104字、漢字練習帳120字、自由帳、自主学習)、昆虫イラスト柄5種(5mm方眼罫リーダー罫入り)。何れもB5ノートで、各190円(参考価格、税別)。
片手でリングをひねるだけで簡単にとじ具が開き、リングの高さを4mm上げることで通常のリングファイルの収容枚数がコピー用紙150枚のところ、180枚まで収容できます。
また、リングの形状を波型にすることで、表紙の固定やゆがみを防ぐセーフティーストッパー(ロック穴)から飛び出たリングの位置が左右で異なるため、ファイルを並べて収納する時にリング同士が当たらず、省スペースで収納できます。オフィスなどにある900mm幅(内寸862mm)のファイル棚だと、一般的なリングファイルは26冊収納できますが、同リングファイルなら35冊まで収納できます。
さらに、ファイル本体には収容した用紙をスムーズに回転させる黒色のロータリーカードが2枚と、ファイルの取り出しに便利なフィンガーホールが付いています。
4本のラインで構成されたドット柄の表紙に光が当たるとキラキラと反射していろんな表情を見せてくれる「CUBE FIZZ」シリーズの7色(イエロー、グリーン、ブルー、パープル、ネイビー、ピンク、ベージュ)で展開しています。380円(税別)。
シリーズ16年目を迎える「オピニ スケジュールノート」は、ユーザーの声を反映して改良を重ね、機能性・デザイン性を兼ね備えた商品として、働く女性を中心に好評を得ています。
2021年版では、カバー色に落ち着いた華やかさのある深みの赤系色「マルーン」が新色として登場します。カバー色はホワイト、ピンク、マルーン、ブラックの全4色ラインアップし、内側の色が違うバイカラーデザインとなっています。また、シリーズの特徴である、手書き文字が引き立つドット方眼や、上司の予定も書きこめるBoss欄などを引き続き採用しています。
サイズはA5、B6の2種類があり、A5サイズのウィークリーページは、使い勝手の良い30分刻みの時間軸で記入できるバーチカルタイプです。また、B6サイズのウィークリーページは、時間軸にとらわれず、好みの使い方で書き分けて管理ができるタテ型3分割のざっくりバーチカル<^イプです。A5サイズ2500円、B6サイズ2300円。
「オピニ 卓上カレンダー」は、片手で取り出せる月別インデックスや、1日を分け管理できる分割線など、記入のしやすさや見やすさにこだわった機能が充実しています。500円。各税別。
アクティブシニアの前向きな暮らしをサポートするブランド「arema(アレマ)」シリーズ第3弾です。
「デジタル日めくりカレンダー」は、約388(W)×164(H)mmの超大型液晶で日付と曜日がひと目でわかる、日めくり電波時計です。表示要素の中で曜日表示≠最も大きく目立たせると共に、ゴミ出しや隔週の予定にも対応できる第何曜日≠熾\示することによって、シニアの曜日感覚をサポートします。また、「あさ/ひる/ゆう/よる」の4つの時間帯でそれぞれアラームの設定ができ、薬の飲み忘れ防止などに活用できます。
日付や時間、アラームはダイヤルを回して手軽に設定できます。また、西暦/和暦(令和)の表示や音量もスイッチでかんたんに変更可能です。壁掛けのほか、本体にマグネットを内蔵しているためスチール面などに貼り付けて使用できます。自立するので据え置きでの使用も可能です。
電池でもACアダプタでも使える2way電源で、単3形アルカリ乾電池3本(別売)、またはACアダプタ(別売)が使用可能です。10800円。税別。
園児用のテーブルを4分割して飛沫防止する卓上用のパーテーションです。3枚のパーテーションを組み立てることによって自立し、転倒しにくい設計です。持ち運びも楽にでき、使用時以外はコンパクトに収納することが可能です。
コロナウイルスの感染拡大による外出自粛は解除されましたが、今後も教育現場では、子供たちを飛沫から守る予防対策が求められます。小さな子供の学びの場を少しでも安心・安全なものとし、また先生の負担を少しでも軽減すべく、今回の商品の発売に至りました。
セット内容は、パネル3枚、クリップ2個。重量は、1kg(パネル1枚)。1万5000円(税別)。
ワンプッシュで印鑑に朱油を付けられ、スリムに携帯できる金属製の印鑑ケースです。
キャップに朱肉が内蔵されているので、キャップの可動式パッドを押すだけで印鑑に朱油が付き、スピーディーななつ印が可能です。朱肉を別に準備する手間がなくワンタッチでなつ印ができます。
朱肉はにじみの少ないシヤチハタ朱肉を採用しており、キレイな印影を残すことができます。また、はずれにくいネジ式朱肉キャップを採用しているので、安心して携帯できます。朱肉は交換なしで約300回捺(お)せます。さらに、カートリッジを交換することにより、繰り返し使用できて経済的です。使いやすさとスタイリッシュを両立し、男性にも手に取りやすいデザインとなっています。
卒業記念や周年記念、成人式などイベント時の記念品として名入れも可能です。
本体色は、メタリックカラーのターコイズブルー、ディープレッド、ベイクドイエロー、オリーブグリーン、シルバーブラック、エクリュホワイトの6色展開です。
対応印鑑サイズは、丸印(直径10.0〜12.0mm)、小判印(最大径10.5〜12.0mm)。長さは60.0〜62.0mm。1200円(税別)。