2021年6月30日(水)〜7月2日(金)
10:00〜18:00[最終日は17:00] 幕張メッセ

 あらゆる文具・紙製品、オフィス用品が一同に出展する文具業界最大の商談展第32回「国際 文具・紙製品展 ISOT【夏】」が、6月30日(水)〜7月2日(金)、東京ビッグサイト青梅展示棟で開催されます。

 同展は政府・自治体および展示会業界のガイドラインを基に、会場内では徹底したコロナ安全対策を実施します。
 ISOTでは、機能性・実用性・素材にこだわった「Made in Japan」製品やおうち時間・テレワークの普及により需要が高まる「withコロナ時代に売れる文具」など注目のキーワードの製品が多数登場します。
 ライフスタイルweek内ではライフスタイル業界においてもトレンドが高まっている「サステナブル」な商材にスポット当てた「第1回 国際 サステナブル グッズ EXPO」が同時開催されます。
また、会期中は、赤ちゃん本舗の新社長、各業界をリードする企業が講演する、ここでしか聴けないスペシャルセミナーが連日開催されます。

 【セミナープログラム】
 〇6月30日(水) 10:00〜11:00 
  「ものづくりにおけるSHIROのDNA 〜意志あるブランド運営〜」
  (株式会社シロ専務取締役・福永敬弘氏)
 〇6月30日(水)12:30〜13:30 
  「止まらない快進撃!コロナ禍でも店舗倍増を掲げるワークマンの“しない経営”とは?」
  (株式会社ワークマン専務取締役・土屋哲雄氏)
 〇6月30日(水)15:00〜16:00 
  「コロナ禍でも大躍進!アダストリアの“ファッションを楽しむ”デジタル戦略」
  (株式会社アダストリアマーケティング本部長・田中順一氏)
 
 〇7月1日(木)12:30〜13:30  
  「 〜エコにも、遊び心を。〜雑貨のプロデュースカンパニーが実践するサステナブルな店舗づくり」
  (株式会社ロフト執行役員事業開発部長・掛井賢治氏)
 〇7月1日(木)15:00〜16:00 
  「カルチャーを創造するブランド戦略と、次世代型メディアプラットフォームが描くストーリー」
  (株式会社ビームス執行役員経営企画室グローバルアライアンス部部長 コミュニケーションディレクター・土井地博氏)
 
 〇7月2日(金)10:00〜11:00 
  「新社長が語る!創業89年のアカチャンホンポ、リ・ブランディングの意義」
  (株式会社赤ちゃん本舗代表取締役社長・味志謙司氏)
 〇7月2日(金)12:30〜13:30  
  「1ヵ月で800種類の新商品!『いつでも楽しい』3COINSの仕掛けとは?」
  (株式会社パル執行役員 3COINS事業責任者・澤井克之氏)
 〇7月2日(金)15:00〜16:00   
  「@cosmeが考える小売りDXによる顧客体験づくり」
  (株式会社アイスタイルリテール代表取締役社長・遠藤宗氏)
 ・セミナーのお申込みは、https://www.lifestyle-expo.jp/seminar/

同時開催展

Copyright(C) 2019 bunbouguyasan.com Japan allright reserved.
This site is in Japanese only.