文房具店減少

 当サイトでは、文房具の新製品や文具券をプレゼントしておりますが、その時に実施(平成18年5月1日から5月31日までの1ヶ月間実施、回答数1800件)しましたアンケート調査をここで紹介しています。今回は「文房具店の減少」に関するアンケート調査結果です。

 調査内容は、@「最近、文房具店が少なくなったと感じますか?」A「最近、文房具を買おうと思って、周りに文房具を扱っているお店がなくて困ったという経験がありますか?」B「最近、主に文房具はどこで購入されていますか?」などを聞きました。
 その結果、@「最近文房具店が少なくなったと感じますか」に対しては、「感じる」と回答した人は82.1%に達し、4年連続の増加となりました。
 また、A「近くに文房具を扱っているお店がなくて困った経験がありますか?」に対しては、「ある」と回答した人が昨年より1.1ポイント減少して40.4%でしたが、逆にスーパーや100均店、コンビニ、通販などで購入したり、あまり文房具を使わないので「困ったことがない」と回答した人が48.6%と約半数を占め、年を追う毎に文房具店の存在感が希薄化している傾向にあるようです。
 さらに、B「最近、文房具をどこで購入されていますか?」に対しては百均店が29.0%で最も多く、次いで文房具店、スーパー、ホームセンターの順で、この購買先傾向もあまり大きな変化はありません。
 ただ、今回の調査では、コンビニエンスストアが前年より4.5ポイント、百貨店が2.4ポイントそれぞれ減少し、また、ホームセンターは3年連続の増加傾向を示しています。
 以下は、「文房具店に対しての意見」を文房具店が少なくなったと「感じる」「感じない」「意識したことがない」と回答した人別に皆さんのご意見を紹介したいと思います。
 全体的には文房具店が少なくなって、「困っている」という意見が大変多く、「もっと頑張って」という支援の言葉も多かったです。また、文房具に対する要望では、価格面で割高感を持つ人が多く、ポイントカードの発行や割引セール、イベントなどを望む声が多くありました。この他、商品の豊富な品揃え、可愛い商品・アイデア商品の取り扱い、POPなどによる商品説明などの要望も強かったです。
 さらに、接客態度や店の雰囲気の悪さを指摘する人、また、その店の逸品商品やオリジナリティーを出してはどうかという提案もありました。



 

■文房具店が「少なくなったと感じる」と回答した人■
 ◆ベビーカーで入れない
 店内を広々として欲しい。ベビーカーで入れない。北海道・主婦・37歳
 ◆100円ショップでは揃わない
 子供がまだ小学生なので、教科によって色々なノートが必要なのですが、100円ショップでは揃わないのが現状です。文房具店が本当に少なくて困ります。広島県・専門職・女・41歳
 ◆専門店が少なくなった
 ファンシーグッズやちょっとした文房具を買う程度の店は増えたが、専門ショップが少なくなって本当に必要なものが買えなくなった。鹿児島県・男・43歳
 ◆ショッピングモールに出店を
   ショッピングモールの中に出店してもらいたい。千葉県・公務員・男・51歳
 ◆文房具だけの遠出は辛い
 文房具店が近くに無いから、わざわざ文房具のためだけに遠出をしなければいけないのが辛い。東京都・学生・男・19歳
 ◆スーパーで買う
 大きなスーパーなどで買う方が便利だし、種類もあるので、スーパーで買う方が多くなってしまっている。千葉県・会社員・女・32歳
 ◆品数も減って困っている
 文房具店が少なくなっただけでなく、品数もものすごく減り、大変困っています。100円ショップは売り切れの品物も多く、文具店にも置いてないとなるとお手上げです。品物を見て買いたいものも多いので、まともな文具店が一軒近くに欲しいものです。今日もクリアファイルが欲しかったのに、100円ショップは売り切れ。あるスーパーの文具売り場は高価なドイツ製のみで、本当に泣きたかったです。どうしても欲しい物があるときは、銀座の伊東屋に出かけますが、消しゴム、シャープペンくらい、まともなものを近くで買いたいものです。千葉県・教職員・女・45歳
 ◆もっと安く
 100円ショップでかなりのものが調達できるようになっている。ある程度価格に見合うものか、低価格のものがないと文具店には足が向かない。もっと安く。北海道・公務員・男・47歳
 ◆電話帳で調べてから
 昔はどこにでもあったのに、今は電話帳で調べて出かけるしかないですね。福岡県・主婦・48歳  ◆探すの面倒
 デパートの中などの文具屋さんって減りましたよね。街中の文具屋さんも。なので結局探すのが面倒で100円ショップを利用してしまいます。北海道・主婦・33歳
 ◆無くてはならない存在
 普段、使う物には苦労しないのですが、ちょっと変わった物が必要になった時には、文房具店はなくてはならない存在だと思います。東京都・主婦・39歳
 ◆試し書き専用のペンを
 ペンを購入するときは、書き易さを重視しています。試し書きが出来る用になっていても、紙に書く余白がないことが多い。また、売り物ではどれを使って書いても良くなっている所が多いが、専用のペンを置いて欲しい。また、ペンの種類が多く陳列が見づらいので工夫してほしい。北海道・主婦・28歳
 ◆子どもの頃がなつかしい
 子供の頃は、学校の近くには必ず文房具屋さんがあって、朝夕に寄り道したのがなつかしいです。秋田県・パート・女・54歳
 ◆寂しい
 最近、文房具屋さんがなくなって、悲しいと言うか寂しいと言うか…。必要な物がある時は、スーパーや100円ショップで済ましてしまうが、履歴書などは、やはり文房具屋さんじゃないと駄目で困っています。秋田県・パート・女・39歳
 ◆品揃えが一番
 文具店は、やはり品揃えが一番だと思います。どんなにマニアックなものでも、置いていて欲しいものです。熊本県・会社員・女・31歳
 ◆ちょうど良い
 あまり文房具店が多くても、あまりお客さんが集まらないと思うので、このくらいでちょうど良いと思います。愛知県・会社員・男・32歳
 ◆これからも利用したい
 ずっと利用させていただいている近所の文房具屋さんが、頑張ってくれているのでこれからも利用し続けたいです。東京都・主婦・49歳
 ◆これ以上減らないで
 文具店専門でなくても、例えば書店に併設でも良いから、出来るだけ文具を扱うお店がこれ以上減らなければいいのですが。愛知県・会社員・女・32歳
 ◆あの独特の雰囲気好き
 あの独特の雰囲気と臭いが好きです。山口県・会社員・男・25歳
 ◆昔は身近にあった
 昔ながらの文具店が減ってきているのには、正直、今回のアンケートでふっと気づかされました。そういえば、昔はもっと身近に文具店があった気がします。最近では100円ショップや大手の量販店で購入することが多くなりました。何かさびしい気がしますね。神奈川県・会社員・男・32歳
 ◆スーパーでは物足りない
 普段、スーパーなどで購入していますが、品揃えが良いとは言えないので、やはり文房具店が欲しいです。愛知県・学生・男・22歳
 ◆ネットで購入
 文房具は、ほとんどネットで購入した方が安いので、文房具店には行かない。東京都・会社員・男・53歳
 ◆店舗縮小
 近くにあった文具専門店が店舗縮小して、つまらなくなってしまいました。ハンズも近くにあるけど前に比べたら売り場が小さくなりました。色々見るのが大好きです。また、昔、学校のそばにあった文房具店、最近見ないですね。神奈川県・パート・女・40歳
 ◆品揃え求められている
 文房具がコンビニや100円ショップなどで、手軽に入手できるようになったからこそ逆に、品揃え豊富な文房具店が求められているように思う。群馬県・学生・男・16歳
 ◆有った頃は便利だった
 どこも今ひとつという品揃えなので不満足です。文房具屋さんがあった頃は便利でした。大阪府・主婦・48歳
 ◆ロフト、ハンズでまとめ買い
 商店街の文具屋さんがなくなってしまい残念ですね。ロフトやハンズに行くとしっかりまとめ買いです。奈良県・自営業・女・41歳
 ◆品揃え豊富に
 A4サイズのノートなどはどこでも買えるけれど、ハンコやファイルは、文具店で買うので、値引率が低くても品揃えを豊富にしてほしいです。神奈川県・教職員・女・27歳
 ◆妥協すること多い
 近くに文具店が無いので、ハンズ若しくはデパートまで行きます。でも本当に欲しい商品が見つからなくて妥協する事が多いです。東京都・主婦・54歳
 ◆せめて自転車で行ける距離に
 普段、文房具は近くのお店で買うしかないのですが、英文を覚えるためにカードを買いたいと思い、そのお店で探しましたがありませんでした。大きな町にしかないみたいなので、交通費をかけて買いに行きました。せめて、自転車で行けるところで買いたいですね。神奈川県・主婦・48歳
 ◆努力不足
 規模の大小に関わらず強いて言えば、学校や通学生を相手にしたお店は、努力不足です。対象を一般に向けたところは、ある面、その地域のショップリーダーになる可能性を持っていると思う。埼玉県・無職・男・60歳
 ◆実際に見て買い物を
 文具より画材派ですが、できればやはり実際に見て買い物をしたいところです。京都府・主婦・34歳
 ◆大型店がなくなり残念
 近隣の小さな文具店は頑張って続けていらっしゃるのですが、大型店の専門店の方がなくなってしまい困ります。昔から、文具店は大好きだったので、残念です。兵庫県・女・31歳
 ◆ゆっくり選べない
 店員さんが、近くにいすぎて、ゆっくり選べない文具店が多い。福岡県・主婦・47歳
 ◆やっぱり文房具屋さん
 百円ショップだと筆記用具はあるけれど、ちょっと気の利いた便箋とかご祝儀袋は置いてないので、やっぱり文房具屋さんがないと困ると思います。神奈川県・会社員・女・26歳
 ◆良く行く
 専門的なものが売っているし、ペンをよく選びに文具屋さんに行っています。富山県・会社員・男・26歳
 ◆閉店時間も早いし駐車場もない
 文具だけの小さなお店が軒並み廃業しているというのが、私が住む地域の現状です。でも文具店は必要なのです。ただ、文具以外のものも見たいので、100円ショップに行って、そこで買ってしまうんですよね。通常の文房具専門店は、閉店時間も早いし、駐車場もほとんどないというのが敬遠される要因なのではないでしょうか?長崎県・主婦・36歳
 ◆休日、車で出かける良い店ない
 駅ビルにある文房具店は使えるけど、休日に車で出かける文房具店に良いお店がないような気がする。東京都・会社員・男・33歳
 ◆不便になった
 北海道のZHONが倒産してとても不便になってしまいました。本屋さんの中に文房具屋さんも作ってください。北海道・主婦・35歳
 ◆ノート一冊買うのも大変
 近所に文房具店がなくて、ノート一冊買うのも大変でした。神奈川県・主婦・41歳
 ◆懐かしい
 文房具屋さんってのが少なくなったような気がします。文房具屋に入った瞬間なんともいえない匂いがしますよね。消しゴム?絵具?ノート?懐かしいです。スーパーとかじゃ味わえません。奈良県・主婦・37歳
 ◆事務用品に困った
 家で使うものはス−パ−でそろいますが、職場で使うもがなく困ったことがあります。昨年近くの文具店がなくなりました。東京都・会社員・女・48歳
 ◆子供が文房具を大切にしなくなった
 私が子供の頃は鉛筆や消しゴムなど自分で購入しに近くのお店へ行っていましたが、今、私の子供たちは、近くにお店がないのでスーパーや100円ショップなどに出かけた時に購入しています。そのためか、自分で使うものを自分で歩いて探して買うことがめっきり少なくなり、子供は買ってもらうという意識があるせいか、大事にしないような気がして残念に思っています。もっと身近な文具店があればと思います。宮城県・パート・41歳
 ◆専門店化が必要
 楽しさや機能性など商品価値のあるものが増えて来ました。むしろ専門店化が必要と思います。静岡県・自営業・男・53歳
 ◆間口小さく、店内暗い
 自宅の近くにいくつか文房具店はあるのだが、いずれも間口が小さく、店内が薄暗いため入るのをためらってしまうことが多い。もう少し気軽に立ち寄れる雰囲気を作ってもらえるといいと思う。東京都・パート・女・33歳
 ◆セレクトショップ方式で
 時代の流れとは言え、近所から文房具屋さんが消えていくのは寂しい。これからはセレクトショップ形式で個性的な店が生き残りの秘訣ではないだろうか。東京都・会社員・男・33歳
 ◆やっぱり専門店
 やっぱり専門店でないと品数が少なく、色々な店に行って探さないといけないため不便です。大阪府・会社員・女・24歳
 ◆いい加減にしろ
 「主人がおりませんので後で来て下さい」と言われました。「いい加減にしろ」と言いたいです。大阪府・会社員・男・66歳
 ◆本当に困っている
 製図用のシャーペンや、水彩画用のめんそう筆、携帯用の水彩画セット等々、昔の文房具店ではあったものがまったくないので、本当に本当に困っています。わざわざ自転車で15分くらいかけて文房具店まで買いに行きます。千葉県・主婦・33歳
 ◆イベントを
 食品じゃないけど、イベントを企画して、売り出しをした方がいいのでは。自分の近くの文房具店でこの間、売り出しと呼び込み、目玉商品で、ものすごく賑わっていた。北海道・会社員・男・39歳  ◆細かい要求に応えて
 子どもの珠算用のノートを買うのに、市内の文房具店を回ったが見つからず、注文するには、30冊が単位といわれ諦めた。もっと、細かい要求に応えて欲しいと思った。広島県・主婦・50歳
 ◆安い店多く、高く感じる
 文房具店に入るといろんな便利なものや、みんなに自慢したくなるものばかりです。でも、安いお店がたくさんあるからか、値段が高く感じてしまいます。長崎県・学生・女・12歳
 ◆文具券扱い店増やして
 文房具店も少なくなっていますが、文具券を使えるところも少ないのでもっと使えるところを増やして欲しいです。和歌山県・主婦・46歳
 ◆店舗の告知を
 やっぱり種類が豊富なのが嬉しいです。万年筆ひとつにしても多すぎて選べないくらいあったほうが良いな。でも、車で通った時にお店を見つける以外あんまり知られていないので、広告とかポストカードとかで解り易く店舗の場所を教えて欲しい。兵庫県・会社員・女・21歳
 ◆文具店の方が細かい説明してくれる
 会社の購入担当もしていますが、細かい商品説明や新商品のお試しなど文具店の方が積極的にしてくれるので、お店が少なくなっているのがとても淋しいです。お店の方も高年齢化されているので、若い年代のスタッフを入れて、新商品や新サービスなどにもっと力を入れて盛り上げていって欲しい。東京都・会社員・女・24歳
 ◆懐かしの文房具コーナーを
 文房具店というと、子供の頃楽しんで買い物した記憶があります。ただ、現在では文房具があまり身近に無いという事もあり、ボールペンでも書けたら良いと思うようになりました。懐かしの文房具コーナーなんてあったら覗いてしまうかもしれませんね。東京都・会社員・男・34歳
 ◆何の業種も同じ
 何の業種でもそうですが、個人商店自体が少なくなってきているので、文房具店が少ないのも仕方が無いと思います。千葉県・会社員・男・48歳
 ◆一日中いても飽きない
 私は文房具屋さんに一日中いても飽きないほど、大好きです。今はペンや消しゴムを集めたりなどはしていませんが、学生時代に集めていたペンなどは今でも取ってあります。使えるかなぁ?群馬県・主婦・33歳
 ◆隣の駅まで
 子供の文具を捜して隣駅まで行かなくてはないので、大変。大阪府・パート・女・33歳
 ◆ネット購入で出入りの文具屋さん切られた
 私の会社もそうなのですが、文具はインターネットでの購入となり、これまで出入りしていた文具屋さんが切られてしまいました。町の文具屋さんも変化が必要です。新潟県・会社員・男・52歳    ◆埃かぶっていると行きたくなくなる
 文房具屋さんに行くとわくわくするんです。色々な商品がいっぱいあって。でも、たまに埃をかぶっていたりすると次からそのお店には行きたくありません。山口県・パート・女・53歳

■「感じない」と回答した人■
 ◆何か付加価値を
 100円ショップなど値段が安いお店が増えたので、文房具店も価格を安くしたり伊東屋のように購入すると名入れをしてくれたり、何か付加価値が必要なのではないかと思います。東京都・会社員・女・28歳
 ◆恐るべしポイントカード
 私がよく利用している文房具屋さんには、ポイントカードがあります。百円で一個押してもらって、三十個溜まったら二百円分買えるようになります。本当に些細なものですが、こんなサービスに弱い私は、一番近い文房具屋さんをさけてまで行ってしまいます。恐るべしポイントカード。大阪府・学生・女・14歳
 ◆購買意欲削がれる
 個人営業の小さい文具店などで、雑然としていたり古い商品が多かったりすると購買意欲が削がれます。埼玉県・専門職・女・36歳
 ◆近所に二店新店
 最近、家の近くに文房具屋が二店できました。でも一件はビジネス用であまり用が足りません。静岡県・主婦・33歳
 ◆ないと困る
 やっぱりないと困ると思う。宮崎県・無職・男・35歳
 ◆行き着けにたどり着く
 同じ様なものが数在る割りには、品揃えは余りよくない店が多いので、今の行き着けにたどり着くまで通販も使ってた。岐阜県・会社員・男・46歳
 ◆家の近くにある
 家の近くに文具店があるので困らない。福岡県・会社員・男・42歳
 ◆学生街で不自由しない
 地元は学生街のせいか文房具屋さんがわりにあり、不自由さは感じません。子供や主人が文房具類がとても大好きで、よく文房具屋さんに行っています。東京都・パート・女・32歳
 ◆ポイントカード
 ポイントカードがあると顧客になるのになぁ。広島県・主婦・41歳
 ◆札幌は郊外に大型店が増えている
 札幌の場合は、郊外に大型店が増え文房具を買うには困らないが、移動手段のない人で、都市中心部に住んでいる人はコンビにぐらいしか買うところがないと思う。コンビは種類限定で、高いので買わない。子供用の文房具やアイデア文具を開発して欲しい。北海道・会社員・男・45歳
 ◆見るのが好き
 文房具店に入って色んな物を見るのがすごく好きです。変わったものがあればついつい買ってしまうこともあります。大阪府・自営業・男・50歳
 ◆価格が高い
 文房具専門店は、ホームセンターなどに比べて、価格設定が高い(割引が少ない)ので、特殊なもの意外は、他で買っちゃいます。大阪府・会社員・男・51歳
 ◆文房具扱う店あれども
 文房具扱う店あれども、会社で使える楽しめるモノが見つけにくい。東京都・会社員・男・52歳
 ◆新製品コーナーを
 新製品コーナーがあると良い。福岡県・会社員・男・58歳
 ◆本屋さんが文具店
 田舎に住んでいるので本屋さんが文具店です。専門の文具店には行ったことがありません。でも、デパートや大きなスーパーでは文具を見るのが大好きです。新しいものを使うのはいい気分ですよ。56歳でもかわいいもの、新しいものを会社で使っております。秋田県・会社員・女・56歳
 ◆大きな文房具屋さんがない
 私はシールが欲しくて、いろんなところを探しているのですが、近くにロール販売のお店がなかなかありません。大きな文房具屋さんがあればいいのに…って思います。山形県・主婦・36歳
 ◆試し書き用紙を
 試し書き用の紙がないお店があると、困ります。京都府・主婦・40歳
 ◆今はCVや100円ショップ
 私が小学生の頃は、文房具店で買うのが普通でしたが、今はコンビニや100円ショップに代わっています。今、文房具店が出来ても、商品が安くない限り行くことはないような気がします。大阪府・主婦・41歳
 ◆品揃え大変
 品揃えが大変でしょうね。以前、文房具と書籍兼業店に勤めていたので、そう感じます。新潟県・パート・女・43歳
 ◆筆記具多すぎて選択に困る
 文具店に対する意見ではないが、一番困ることは筆記用具が多すぎて選択に困ることがある。大阪府・会社員・男・58歳
 ◆割引に差が
 各店の割引がかなり違うので、何軒か見て回らないと高い買い物になってしまうのがとても残念です。静岡県・会社役員・男・55歳
 ◆減るのは仕方がない
昔のような小学校の近くの文房具屋さんというのは、減るのは仕方がないですね。兵庫県・会社員・男・50歳
 ◆店員の態度が横柄
 店員の態度が横柄でとても気分悪かった。長野県・会社員・男・48歳
 ◆可愛い文房具も
 実用的なものだけでなく、可愛いもの、綺麗な文具も置いてほしいです。宮城県・主婦・34歳
 ◆近所に三軒有る
 文房具屋さんが近所に三軒もあるので、特に不自由に感じることはありません。秋田県・会社員・男・38歳
 ◆文字を書きたくなる筆記具の紹介を
 パソコンの普及で文字を書かない人が増えているので、逆に文字を書きたいと思うようになる筆記用具の紹介や、肉筆文字の良さを紹介して欲しい。神奈川県・会社員・男・46歳
 ◆プレゼントは文具店で
 文具店は楽しいので大好きです。100円ショップで買ってしまうことが多いのですが、プレゼントにするような物はやはり文具店等で買いラッピングをして貰います。ラッピング用紙等素敵なものを揃えていて欲しい。東京都・無職・女・48歳
 ◆無いと困る
 消耗品は100円ショップでも良いが、質の良い、重みのある文房具が欲しい時、文房具屋さんが無いと困ります。福島県・主婦・43歳
 ◆店員さん親切
 私の家の近所の文具店は店員さんが親切だし、いつも2割引きなので(たまに3割引き)とても助かります。こういったお店が自分の家の周りに軒あるだけで、とても助かると感じています。大分県・学生・女・18歳
 ◆時間忘れる
 大好きな場所で、可愛らしい文房具を見ていると時間を忘れる。宮城県・主婦・48歳
 ◆行くのが楽しみ
 最近の文具は、とてもお洒落になってインテリアにもなる物も多いので、文房具店に行くのがすごく楽しみです。今は、ブックスタンドを探しているので良いのが見つかればと思っています。福岡県・会社員・男・40歳
 ◆ネットで調べてから
 文房具が好きなので、ネット等で色々と調べてからお店に行くのですが、僕より店員さんの方が商品のことわかってないんじゃないの?と思ってしまうことが多いです。大阪府・会社員・男・35歳
 ◆区別つく商品配置を
 似たようなデザインのボールペンとシャープペンが同じ所に入っていて、間違えて購入してしまいました。区別がつくような配置にして欲しいです。栃木県・学生・女・14歳
 ◆専門店減少
 ペン・用紙・道具すべてを揃えた総合店といった感じの店が増えて、それぞれを専門に扱う店が減ってしまったように思える。宮城県・会社員・男・33歳

■「意識したことがない」と回答した人■
 ◆個性がないと難しい?
 本屋さんと同じで、個性がないと難しいのでしょうか。大阪府・会社員・男・39歳
 ◆説明詳しく
 新商品等は、モニターの声や説明等が詳しく載っていると、買い易くなると思います。東京都・パート・女・27歳
 ◆清潔感のある店に
 何故かインクのような匂いがして気になる。もっと清潔感のある匂いのある店にするべき。新潟県・会社員・男・32歳
 ◆良品廉価
 100円ショップのものは、すぐ壊れるものが多い。それなので良いものを安くを期待しています。千葉県・主婦・33歳
 ◆ファンシーショップで購入
 子どもの頃から文具店というよりも、ファンシーショップなどで文具を購入していた記憶があるので、特に文具店については意識したことがない。大阪府・自営業・女・34歳
 ◆一流メーカー品は高い
 良い文具はやはり文具店で購入するに限るが、一流メーカーの文具はちょっと高すぎると思う。愛知県・会社員・男・43歳
 ◆楽しい
 いろいろな形の文房具がたくさんあって楽しい。栃木県・学生・男・12歳
 ◆文房具楽しい
 ペン一本でも、進化し続ける文房具大好きです。群馬県・学生・男・14歳
 ◆製品知る機会ない
 沢山の製品があると思うけれど、それらを知る機会があまり無いのが残念です。大阪府・会社員・女・25歳
 ◆不便感じたことがない
 私の場合は、スーパーの中に大きな文具店のテナントがあるので文具関係で不便を感じたことはありません。福岡県・会社員・男・50歳
 ◆バーゲンして
 たまにはバーゲンセールをして下さい。東京都・学生・女・11歳
 ◆100均の方が品数多い
 100円ショップの方が品数が多いように思える。神奈川県・主婦・58歳
 ◆ホームセンターの方が種類豊富
 文具店よりも大型のホームセンターなどの方が種類も豊富なので、そちらに行ってしまいます。もっと品揃えもディスプレイ等もさすが「文具店」というような品揃え期待します。静岡県・主婦・32歳
 ◆商品説明を
 ただ文房具の陳列だけではなく。便利な利用方法など、具体的なアドバイスがあると参考になります。神奈川県・主婦・37歳
 ◆文房具売場は楽しい
 最近の文房具は魅力的ですね。使用以外の目的で購入したりすることもあります。文房具売り場は楽しくて暇な時は立ち寄ってしまいます。群馬県・主婦・66歳
 ◆接客態度が横柄
 従来の個人商店は、値段は高く接客態度も横柄で全く持って、立ち入りたい気が起きない。東京都・会社員・男・32歳
 ◆どこでも買えて便利に
 駅構内のお店やスーパー内のお店、本屋さんでも買えるのでむしろ便利になりました。千葉県・主婦・40歳
 ◆ポイント金額下げて
 ポイント(千円で一ポイント)がつくお店なのですが、文房具ってそんなに沢山買わないので、ポイント金額下げて欲しい。岡山県・主婦・37歳
 ◆娘も文房具大好き
 文房具は、私も娘も大好きで、色んなかわいいものから実用的なものまで購入しています。一昔前から比べると種類も増え、安く購入できるようになってうれしいです。山形県・主婦・35歳
 ◆子どもの頃の文房具屋さん再現して
 子どもの頃の文房具屋さんを再現して欲しいです。東京都・会社員・女・34歳
 ◆それなりの値段がする
 ちゃんとしたものを買うには、それなりの値段がすると思います。愛知県・会社員・男・44歳
 ◆文具専門店は品揃えが良い
 あまり不便を感じませんが、文具専門店は品揃えが良いですよね。6Bの鉛筆を探していた時に、やはり最後には文具専門店で買いましたので。埼玉県・主婦・37歳